柔軟性を高めた方が良い関節

こんにちは!

高崎市の井野町にあるジム!

スモールジムピースの安齊です!

 

本日は生活に重要な関節のお話です。

関節は沢山ありますが、柔軟性を高めた方が良い関節があります。

 

①股関節

股関節は上半身と下半身を繋ぐ土台になります。

建物も土台が歪んでいたり、グラついていたら崩れますよね。

股関節も同じです。

 

股関節が硬くなる弊害としては、

・腰痛が発生する

・歩行困難になる

・転倒リスクが高まる

 

股関節は何もしないと固くなる一方なので、定期的にストレッチして、筋トレをする必要があります。

 

②肩甲胸郭関節

肩周りの関節で、手を動かす際に必ず使う関節です。

 

肩甲胸郭関節が硬くなる弊害としては、

・四十肩、五十肩になる

・腕が上がらなくなる

・猫背になる

 

上記2点の症状になると快適な生活を送るには困難となります。

 

当ジムでは筋トレだけでなく、ストレッチにも力を入れていますので、このような症状の予防、改善が可能です。

気になる方は是非お問合せください。

 

高崎でジム、パーソナルジムをお探しの方は、無料体験へお越しください!